保育の質向上を支援
事務業務を省力化
子どもたちと向き合ったり、先生間でコミュニケーションをとったり、本来力を入れるべきところに時間をかけられず、事務作業や突発的な対応に日々追われてしまっていることはありませんか?
保育ICTシステムの導入で大幅に業務の効率化を実現、子どもと向き合う時間と心のゆとりが生まれ、保育や教育の質と安全性向上が期待できます。

保護者の満足度向上

保育施設運営において、保護者の満足度向上はとても重要です。
この点において保育ICTシステムの導入は、満足度向上にも大きく貢献します。
例えば、子どもの急な病気や家庭の事情で遅刻・欠席する場合、保護者は園に電話で連絡をしますが、登園時は園への電話が集中しやすく「話し中」でつながらないケースがあります。
ICTシステムは、各種連絡をアプリ経由で受け付けることが出来ますので、登園時間帯はもちろん、夜中や電車の中からでも気兼ねなく連絡することが可能、保護者の満足度が高まります。
保育ICTシステム

教育施設向けICT支援ツール CoDMON(コドモン)
導入実績6,000以上 保育園・幼稚園・学童向けICTシステム 導入実績No.1
「登降園管理」「出欠管理」「連絡帳」「園長保育料計算」等、機能を選んで無駄なく使える
リーズナブルな価格 初期費用0円〜 月額費用5,000円〜